「新しいことに挑戦したい」 そんな思いを叶えてくれるレンタルサービスです


レンタルセットAをご利用中。和歌山県内で初の導入事例です。

和歌山県和歌山市 サン・クレール
株式会社レストフローム 西野 伸子 様   西野 文彰 様

機能・見た目をクリアする食器探しに苦戦していました
 委託会社を変え、食事の提供方法をクックサーブから再加熱調理に変わったことがきっかけで、食器探しという課題にぶつかっていました。再加熱機器に対応する食器を探していましたが、なかなか見つからず…。見た目、価格、機能のこだわりを満たす食器が少なく、難航していました。そんな時に出会ったのがこのレンタルサービスでした。
 和歌山県内でも磁器食器を導入している施設は多くないため、探り探りやっている状態でしたが、とにかくやってみよう!という気持ちで導入を決めました。

使い勝手がよく、どんなお食事も上品に見えます
 食器の柄や質がより高級に見せてくれます。当施設では入居者の方により満足してもらいたいという思いから、地元の高級米を使った料理を提供したり、完調品のメーカーも多数の中からすべて試食して選んだりと、かなり食事にはこだわっています。
 そんなお食事をもっと高級感のあるように見せてくれるのが、このレンタル食器たちでした。特にお花の柄が描かれた深皿は使い勝手もとても良いです。例えばカレーなんて、月に一回出るか出ないかのメニューなので、そのために食器を購入するのも手間とコストがかかります。現在はこの深皿をカレー皿として使っているんですが、少ない量でも綺麗に見える盛り付けができ、より上品に感じられます。それだでなく、意外とどんなメニューにも合う所に驚きました。

残食率がかなり減り、私たちのモチベーションが上がります
 食器を変えてから、皆さんお食事を残さなくなりました。以前までは食事の内容にこだわっていても、残す方もいらっしゃいましたが、残食率や食事中の会話などで変化が目に見えて現れると、やはり嬉しいです。
 一日のうち、食事を最も楽しみにされている方が多いので、満足してくれている様子を見ると、見た目をこだわってよかったと思います。このトレーも、ワンストップセレクトの中から提案を受けて気に入って購入したもので、一年間毎食使っても大きな劣化もなく大変便利です。
 磁器食器なので割れることもありますが、人数分よりも多く配送してくれているので、すぐに対応できるのも嬉しい点ですね。利用者が急遽増えても対応でき、便利です。

施設の成長のために、どんどん新しいことに挑戦したい
 可能性をつぶさないように意識しながらも、他の施設との差別化ができるよう、新しいことにどんどん挑戦していきたいと考えています。この磁器食器の導入も、この考えがベースにあり、決めていました。
 施設によっては横の繋がりが薄いこともしばしば。だからこそ新しいことを始めにくいな、という感覚があります。ですが昔ながらのやり方をずっと続けていても施設は成長していきません。
 「高齢者はネット使えない」「高齢者だから運動することもネック」といった固定観念を捨て、今はLINEやオンラインゲームも活用し、より入居者の満足度向上を目指しています。

サン・クレール
和歌山県 / デイサービス
気軽に、自由に暮らしを楽しめるアミューズメント型デイ・サービス
運動機能の低下や認知症予防に特化した施設で、単なるデイサービスの枠を超えて、ゲームなどのアミューズメント設備を取り入れたり、運動スペースやカフェスペース、談笑スペースなどを設け、地域の方々がおだやかなひと時を過ごせる空間です。